寿楽荘短期入所生活介護事業
  
  短期入所生活介護(ショートステイ)設備概要
  
        定員        併設型6名・空床利用型10名
        居室
            4人室(21室895.65u)
            3人室(4室155.00u)
            2人室(28室646.52u)
            個室(38室515.56u)
        浴室
            一般浴室(2室61.56u)
            特殊浴室(車椅子式+寝台式*4室95.03u)
        静養室
            4床(1室48.98u)
        医務室(1室11.29u)
        喫茶コーナー(2室401.88u)
        機能訓練室(1室193.97u)
  担当者(介護支援専門員)
        氏名 清水克己、池田由香、内野裕一
        電話番号    0428-83-2338
  サービス内容
        居室
            上記施設の設備のとおり。
         食事
              朝食    7:15〜8:15
              昼食    11:45〜12:45
              夕食    17:00〜18:00
         入浴
            週に最低2回入浴していただきます。
  
  ただし、状態に応じ特別浴または清拭となる場合があります。
        介護
            施設サービス計画に沿って次の介護サービスを行います。
              着替え、排泄、食事、入浴などの介助、おむつ交換、体位変換、シーツ交換、施設内の移動の付添い・・・など。
        機能訓練
            機能回復訓練室にて機能訓練を行うことができます。
     生活相談
            常勤の生活相談員に、介護以外の日常生活に関することも含め相談できます。
        健康管理
            当施設では、年間1回健康診断を行います。
              また、毎週月〜金曜日の10時から16時まで診察室にて診察や健康相談サービスを受けることができます。
        理美容サービス
            当施設では月に4回、理美容サービスを実施しております。料金は別途かかります。
        レクリエーション
            行事によっては別途参加費がかかるものがございます。詳しくは月間予定表をご覧下さい。
        買物サービス
            町内での買物は無料で承ります。
  その他の料金
                @送迎費 【契約書別紙・有料送迎料金表による】
                    《町外入退所(町内病院・他介護保険施設等介護保険対象外も含む)町内・外、外出・外泊》
                A理美容費  【契約書別紙による】
                B私物の電気製品等にかかる電気料   【契約書別紙による実費】
                Cレクリエーション・教養娯楽費用
                    【買物バス・マス釣り等・施設が全ての利用者に一律に提供すること以外のことを希望した場合・実費】
                D身の回りの品購入費用
                    【歯ブラシ、シャンプー、タオル等・施設で用意したもの以外のものを希望した場合・実費】
                E行事食
                    【花見会、月見会、新年会、忘年会など季節行事時に用意できる特別食を希望した場合・契約書別紙による】
                F私物のクリーニング代  【外注・実費】
                G出前  【外注・実費】
                Hその他、新聞代金、牛乳代金など外注可能なもの【外注・実費】
  サービス利用の申込み
                        『短期入所申込用紙一式』はこちらでダウンロードできます。
                        利用日程はケアマネージャーを通じて電話でお申込下さい。定員に空きがあればご利用いただけます。
                 ご利用期間決定後、契約を締結いたします。
                 なお、ご利用の予約は2ヶ月前からできます。
  サービス利用契約の終了
                    お客様の都合でサービス利用契約を終了される場合
                    実際に短期入所生活介護をご利用中でなければ、お申し出によりいつでも解約できます。
                    この場合、その後の予約は無効となります。
               自動終了
                    @お客様が介護保険施設へ入所した場合。
                    A介護保険給付でサービスを受けていたお客様の要介護認定区分が、非該当(自立)と認定された場合。
                    Bお客様がお亡くなりになった場合。
  サービス利用期間中の中止
                           @利用者が中途退所を希望した場合。
                    A入所日の健康チェックの結果、体調が悪かった場合。
                    B利用中に体調が悪くなった場合。
                    C他の利用者の生命または健康に重大な影響を与える行為があった場合。